| |
富岡町の走行サーベイの詳細マップ【暫定版】を公開しました。 クラス最大の3インチNaIγ線スペクトルメーターでの車内からの測定です。 今回、3μSv/h以上の多くのデータを収集しましたので、再度補正係数を分析し、値は変更になります。 アスファルトや草地等で、開けた場所の場合は、おおよそ誤差の範囲で質の高い値が測定できています。 但し森林や草地等がある道路では、道路上の2割り程度低い数字になっています。 森林の中に一歩でも踏み込めば10μSv/h以上 車の外のアスファルト上では6μSv/h、マップに表示されている画像では5μSv/h程度となる場合があります。 また、1mの値が5μSv/hの場所でも1cmの値は、8~20μSv/hのように汚染は様々で、一様ではありません。 高濃度汚染の場所の汚染は、他の地域とは全然違いますので、きちんと知識もって、数値を見なければなりません。 今後除染で、どのように変化していくのか、長い復興に向けて見守って行きたいと思う。 興味本位での転載やシェアは禁止します。
|
|
|
|